SPDとは?
SPD(Supply「供給」Processing「加工」Distribution「分配」)とは、医療材料を効率的に提供するサービスの総称です。 わたしたちは単に「物品・物流管理システム」に留まらず、情報技術を活かすことで病院の在庫を適正量でコントロールし、医療の安全性を確保するとともに、コスト削減、原価管理など病院経営改善・効率化に貢献します。
商品ラインナップ
ニーズに応える多様なサービス
-
診療材料管理診療材料の購買・在庫・消費管理を一元管理します。 スタッフ常駐・非常駐又は一括調達・役務型など様々なタイプで病院要望にお応えします。
-
医薬品管理スタッフが病院に常駐し、薬剤部門の負担軽減とシステムによる購買・在庫・消費管理を行います。
-
日用品管理スタッフが病院に常駐し、事務部門の負担軽減とシステムによる購買・在庫・払出管理を行います。
-
OP室運用支援スタッフが病院に常駐し、術式システムにて患者別ピッキング・消費管理等を行い手術部門の業務を軽減します。
-
システム提供コストパフォーマンスの高い物品管理システムをご提供し、病院職員様が物品管理を行うことが可能です。
病院内の物品管理はこれひとつ!
Mediliaは、物品の購入から使用まで情報を一元管理できるシステムです。
自動算出される発注やPDAでの簡単入庫、商品マスタのダウンロードなど、各部門の手間を削減する機能を多数備えており、安心安全な在庫管理と精度の高い経営分析を実現します。
分 析
SPD専門企業としての分析力・提案力

近年SPDでは、「在庫の適正化」「期限切れ防止」といった物品管理のみならず、「保険請求漏れの抑制」や「患者別のコスト管理」、「購買額の削減」などを図る経営改善ツールとしての役割が求められてきています。このような様々な要望にお応えする為には、SPDシステムにより蓄積されたデータを分析し、活用していくことが重要になります。わたしたちはSPD専門企業として培ってきた技術と経験を活かし、病院経営の改善提言を積極的に行って参ります。
マスタ情報
材料マスタが成功のカギ

SPDシステムが経営支援として役割を果たすために欠かせないのが医療材料マスタです。 日々進化する医療材料はその移り変わりも激しく、その情報を管理・維持する為には多大な労力が必要となります。 わたしたちは専門のスタッフを配備し、新商品の登録の他、償還改定や薬事関連の情報など、日々の医療材料マスタの作成・メンテナンスを行います。 これにより、貴院によるメンテナンスが不要となり、精度の高いマスタの使用が可能です。 メンテナンスされた医療材料マスタを上手く活用することで、オーダリングシステムなど院内情報システムが円滑に活用でき、有益な経営情報を入手することが可能となります。